インターネットTVを設置しました 2020年11月2日


2020年も、いよいよ11月を迎えてしまい、もうすぐクリスマス、年の瀬ももうすぐだ。しかし、今月も封鎖(GCQ)は継続され、外出禁止(高齢者と未成年)の自宅軟禁が継続することになった。もはや年内の緩和はないものとあきらめてはいるものの、2年越しというのは、いささか長すぎる。かといって緩和されたとしても、感染状況が改善され、ワクチンでも打ってからでないと、自主的隔離を継続する以外に手はないだろう。

すっかり赤ちゃんから幼児の雰囲気になったココ、目に入るものには何でも興味を持って、さわってみなければ気がすまない。もうすぐ一歳の誕生日を迎えるが、歩き始めるにはまだまだ時間がかかりそうだ。

一方、今週は、コロナ渦巻く状況で、PRAをめぐって大きな動きがあり、あわただしい一週間だった。最近、上院で、「若い多くの中国人がSRRVを隠れ蓑にしてオンラインカジノ(POGO)で違法に就労している、その辺をPRAは承知しているのか、35歳以上という年齢制限は退職ビザというには若すぎるのではないか」などと厳しく追求され、PRAの上部組織の観光省からは、急遽、SRRVの規則の見直しを迫られた(特に35歳の年齢制限)。

キアンが昔使った電動自動車を引っ張り出して載せたが、動力は壊れていて、人力で動く。クッキーはハロウィンの衣装をきている。

そのため、現状、外国人の入国禁止措置のため、ほとんど申請者がいないこともあって、当面、SRRVの発行を止めて、規則の見直しと状況の調査に乗り出すことになった。そして、PRAは26日(月)から29日(木)まで、種々の業務を停止しして対応に邁進していたようだ(当方としては予定していたID更新が取り消されて割を食っているのだが)。さらに、その一環として、27日には調査票に記入して29日(本日)までに提出するよう求めらた。

いよいよハロウィンだが毎年恒例の管理組合の行事については音沙汰なし。それでもクッキーは衣装はつけて家の中を練り歩いている。


本調査票の提出は強制であり、任意ではない。しかし今日、明日中というなんとも急な指示だが、いかにPRAが焦っているかの表れでもある。この狙いは、中国人の不法就労の実態を把握するものと推察され、昨年はAEP(外国人就労許可証)の発行においても中国人の違法就労のおかげで、その発行が大変やっかいなものになってしまったが、最近の中国の横暴な動きになんともいい難いものを感じる。なお、PRA内部の知り合いの話では、新しい規則は既存のSRRV保有者にさかのぼって適用されることはないので、安心してくださいともいわれている。

ココが携帯に興味を持ち始めたが、放り投げる恐れがあるので防護ケースは必須だ。現にクッキーは片っ端からアイパッドやソニータブレットを破壊している。

封鎖(GCQ)の延長は当面、継続されるであろうし、PRA関連の業務もほとんどないし、学校もオンラインで、あえて自宅に留まる理由はない。そのため、規制が緩和されて移動が可能になったらビコール地方の農場ないし今年ジェーン一家が買い求めたタガイタイの別宅に疎開する話が持ち上がっている。疎開にはビコールの農場ではなくて、タガイタイが手ごろだが、今年の2月に買ってコロナ封鎖で訪れることができず、半年間ほっておいたので、そのためのインフラ整備が必要だ。そのため、インターネットとケーブルTVの設置について検討を始めた。

PLDTのインターネットプラン、すべて、ケーブルTV、固定電話付で、 我が家としては100ないし150Mbpsが必要だろう。タガイタイの家中に監視カメラを設置して、オンラインでマニラの自宅から監視するという計画だ。

前に、この家に住んでいた日本の方の勧めで、インターネットはPLDT、これはケーブルTVと固定電話がセットで月々3099ペソ、100Mbpsで十分だあろうとのこと。一方、日本のTVはNHK Worldの英語放送のみということなので、別途日本のTVが視聴できるインターネットTVの取り付けを勧められた。調べてみたが、いろいろあって何がなんだかわからない。そこで勧められたのがチャンネルボックスとかいうもので、価格的には一年前払いで1000ペソ/月(3ヶ月6ヶ月前払いもあるが、少々割高になる)、無料お試し視聴が一週間とリーゾナブルで、即決した。私にとってはNHKさえ見れれば十分なのだ。

This image has an empty alt attribute; its file name is 122714513_662456727978546_9109178132991087391_n.jpg
色々機能はあるようだが、当方としてはTVを見るだけでやっとだろう。

タガイタイに疎開するのを待たないで、自宅軟禁で時間をもてあましている今こそ、必要だとおもい、早速問い合わせて、とりあえず、マカティに自宅にとりつけることにした。しかし、我が家のGlobe Wifiは3階ではシグナルが弱く、Globe のAt Home Wifiを別途購入してサブに使っているが、それで最低10Mbpsが必要とされる インターネットTVが見れるかどうか不安があった。チャンネルボックスの業者に問い合わせてみても、???だという。いずれはタガイタイで100Mbpsをいれるのだから、多少問題あっても良かろうと取り付けを依頼した。そうしたら、即日にでも取り付けに来るという。さすが日本の業者(聞いてみると実は韓国らしいが)、やることが早い、あるいはよほど暇なのだろうか。後日わかったことだが、PrepaidのAt Home Wifiで問題なのはデータ量に制限があって、例え1ヶ月のプランを申し込んでもデータ量の上限に達すると見れなくなってしまうことだ。一体、上限がどれだけのデータ量か、どれだけ使用するのかわからないので、むやみにTVをつけておくわけにはいかないようだ(一週間使えるものが6日、あるいは4日程度で使えなくなってしまうことあるが、これはどうもデータ量の制限に達したためらしい。一方、PLDTのプランはデータ量の上限が無いのかどうか、確認する必要がある。

This image has an empty alt attribute; its file name is DSCN1809.jpg
GlobeのAt Home Wifi、当初はインターネットTVに通用するかどうか危ぶまれたが、心配無用、十分な性能だ。当面、これをタガイタイにもっていけば、何とかなりそうだ。

しかし、ママ・ジェーンから待ったが、かかった。自分の立会い無しでは、他人を家にいれてはならないというのだ。それでもスケジュールの調整が3日後について、フィリピン人のおばさんが取り付けにやってきた。私としても他人を家に入れるというのは、封鎖以降、初めてのことなので、なんとなく不安があった。取り付けはあっという間に終わったものの、後日、自分でインターネットの設定など、やり直せるかどうか一抹の不安はある。一方、心配していたインターネットのスピードも、結果的にはOKで、ケーブルTVと比べても遜色のない画質で、なんの支障もなかった。10年以上前にこのインターネットTVがフィリピンにも導入されて、デモをみせてもらったが、ちょっと見るに耐えないもので、この10年の進歩は目を見張るものがある。

This image has an empty alt attribute; its file name is DSCN1777.jpg
取り付けは簡単で、ケーブルをつないで、インターネットとの接続だけだ。

私の部屋のTVまでチャンネル権を持っているキアンがやってくると、日本語放送ではどうしようもないので、従来のケーブルTVを見たがる。しかし。私のTVにはと接続端子が一個しかないので(大型TVは複数あるらしいが)、日本語放送と、ケーブルTVとでケーブルを一々付け替えなければならないのがちょっと面倒ではある(そのため、HDMIの二股切り替えスイッチを買うことにしたオンラインショッピングで200ペソ足らずというのが安すぎていかがなものか不安はあるが、立派に機能してボタン一つで切り替えが可能となった)。NHKはBSを含めて4局見れるし、しかもNHK Worldの夕方4時から6時の子供番組の時間には他のチャンネルに変えられるし、「放送権の都合で海外では視聴できません」という不愉快な映像の中断もないし、100点満点だ。そういうことで、一週間の無料サービスの期限を待つこと無しに導入を決心した。

いろいろ機能がありそうだが、左下のVISIONに白い枠を移動してOKボタンを押すだけ。

早速オンラインで振込みするために、口座詳細、住所、Zip Code、携帯番号を教えてくれるよう依頼した。しばらくしてノキアの携帯に情報が入ってきたが、口座番号と銀行名、それに口座名義人のみ。これではオンライバンキングが使えないので、住所と携帯番号を再度依頼したら、住所だけ。さらにZip Code、携帯番号と、一つ一つきかないと返事がもらえない。それでもやっと情報がそろって、オンラインを試してみると、指定されたBDO Savingという銀行がリストに現れない。そのため、他の銀行の口座をきいても無いとのこと。こんな特殊な銀行しかない、というのはどういうことなのだろう。後日、件の方から、無事にオンラインで支払を終えたとの連絡をいただいた。多分、BDO Saving ではなくて、BDOの Saving accountであろうとのこと。私としてはBDOに口座はないのかとも尋ねて、無いという答えをもらっているので、ふに落ちないが、どうもそれが正解らしい。

This image has an empty alt attribute; its file name is DSCN1779.jpg
46チェンネルは異様だが、使うのはNHKの4局だけになりそうだ。

オンラインがだめとなったら、多分親会社のBDOなら振り込めるのではあろうが、一々銀行にいかなければならない。外出禁止のおり、困ったものだ。そのことを話すと、明日にも集金に来てくれるという。明日は無料サービスの最終日なので、ぎりぎりだ。そうしたら夜になって明日は休暇なので、ハロウイン明けの来週火曜に集金に来るという。それで、期限が過ぎても継続してTVは見れるのだろうね、と念を押したら、「オポ、Yes」という返事だ。ところが土曜の朝になってみると、期限が来たということで、TVが映らない。早速、連絡をすると、「ちょっと待ってください」、ということで、何のアクションもとっていなかったらしい。

This image has an empty alt attribute; its file name is DSCN1780.jpg
画質は十分で、にじんだり、揺れたり、止ったりすることはまったくない。

しばらくすると、置いていった機器の番号を教えて欲しいと言ってきた。控えをとっていなかったらしい。調べて連絡すると、「少々お待ちください」とのこと。そのためケーブルを付け替えて、ケーブルTVのNHK worldを見ることにした。しかし、いつまでたっても何の連絡もないので、試しにケーブルを付け替えてみると、しっかり映っていた。

This image has an empty alt attribute; its file name is DSCN1785.jpg
器械も小さくて、タガイタイに持っていくのも簡単そうだ。

かたわらにいたキアンに事の次第を話して、客の対応について、5つのミスを指摘し、よく社会にでたら、このようなへまをしないようにと話をした。①BDO Savingというマイナーな銀行を振込口座と指定していること(実はBDOのことだった)、②口座詳細の連絡に大変な手間隙がかかったこと、③顧客の責任外の支払の遅れに対してTVが継続して見れるようアクションをとっていなかったこと、④機器の番号を控えておかなかったこと、⑤継続視聴が可能になったことを連絡しなかったこと。どれも日本の業者ではありえないことで、多分機器の取り付けまでは、日本人の指導が行き届いていたものの、その後のフォローは担当者それぞれにおまかせのフィリピン流といういった所なのだろう。

それから、タガイタイに移動したとして、果たしてインターネット接続などの設定をできるのか不安があったが、件の方から、丁寧な設置、使用マニュアルをいただいて、自信がついた。また、ユーチューブやカラオケも楽しめるそうで、じっくり研究する予定だ。マニュアルの存在についても取り付けに来た人にきいたのだが、無視されてしまっていた。

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *