豆辞典 銀行口座の開設は至難の業


フィリピンで生活するとなるとまず必要となるのが銀行口座だ。ところがこの銀行口座を開くのが案外厄介で、誰でも開けるわけではない。一般のフィリピン人に対しても、2通の身分を証明できるもの(ID、Identification) が必要となっており、また、その身分証明は、免許証、会社のID、 学生証、パスポート、年金手帳等などで、写真と署名が示されているものに限定される。要はきちんとした会社に勤めて、年金に加入していればいいのですが、失業 率の高いフィリピンではこの難関を突破するのは容易ではない。だから、フィリピンに会社を持っている場合、社員としてIDを有料で発行するようなビジネスが成立するくらいだ。

我々 日本人とても同様ないしそれ以上だ。パスポートしか持たない旅行者は銀行口座を開設することはできない。考えてみれば、なぜ旅行者が現地の口座を必要とするのか、マ ネーロンダリング等の悪さをたくらんでいない限り銀行口座などは必要ないないわけで、理屈が通っている。外国人が銀行口座を開設するためには、退職ビザ、クォータ ビザ、配偶者ビザ、投資家ビザ(9d)、ワークビザ(9g)等の長期滞在ビザを持ちかつその証としてのACR(Alien Certificate of Registration)も提示しなければならない。フィリピン退職庁(PRA)は退職ビザの発行と同時にPRA退職者プログラムメンバーとしてのIDを発行し、退職者の利便に供している。 さらにメトロバンク、BDOなどの大手銀行ではフィリピンに住所を持っており、さらにそれを証明する電気料金などの請求書を提示しなければならないなど、年を追うごとに厳しくなっている。

退職者ビザを申請する場合、まず、はじめに2万ドルないし5万ドルのお金をPRAに 指定された銀行に日本から送金し、入国後、ドル建て定期預金を開設しなければならない。口座を開かなければ送金できないし、ビザを取らなければ口座を開 設できない、という鶏と卵のような関係だ。しかし、この場合、退職ビザを取得するための送金という場合に限って、PRAから紹介状をもらえば、事前に口座開設を行うことができる。 ただし、その場合送金したお金は退職ビザ取得のための定期預金の作成以外には使うことはできない。(現在は、DBP-Development Bank of the PhilippinesのPRA口座に送金することができるので、必ずしもビザ取得前に個人口座を開設する必要はなくなっている)

銀行にもよるが、退職ビザの定期預金口座を開いたら、たとえビザが取れていなくても口座開設を受け付けてくれることもある。定期預金をしたということで銀行としてはすでに退職ビザを取得したとみなしてくれるのだ。口座の開設には、パスポート、ID一枚、写真(1インチx1インチ)が2枚必要だ。必要な書類に記入すれば口座はその場で開設されるが、ATMカードは一週間くらいかかる。口座開設に関しては、銀行によっては支店長の考え方でコネの効く人に頼んだら事情も色々違ってくるようだが、要は信用ということだろうか。

口座にはペソ口座、ドル口座、円口座(大手銀行の本店に限られる模様)がある。そして、通帳かATMカードか選択しなければならない。最近は両方が使える場合があるが、かつてはどちらか選択しなければならなかった。ドル口座でもATMカードを発行してもらい、どこでもペソで下ろすことができるサービスも銀行によってある。最低預金は銀行で異なる、ペソ口座で1000~3000ペソ、ドル口座が200~500ドル、円口座が10万円程度だ。この金額を下回ると毎月100ペソあるいは5ドル程度の口座維持料がかかる。さらに2年間、出し入れが全く無いと凍結(Dorman)されてしまうので注意が肝心だ。

 

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *