じわじわと値を上げてきたガソリンがここに来て、ついに50ペソの大台に乗った。2008年の後半、投機マネーによる原油価格の高騰以来の高値だ。そのためか、最近タクシーに乗ると2回に一回くらいは割り増しを要求される。メーターどおりまともに料金を受け取っていたのでは、一銭の実入りにもならないといったところだろう。 そんな状況で、6年半ぶりにタクシー料金の値上げが発表された。1月末から順次メーターを調整して行って、全国3万5千台のタクシーのメーター調整は5月までかかるそうだ。メーターが調整されていないタクシーは旧料金を支払えばよいそうだが、そうもいかないだろう。 値上げ幅は、初乗り(500m)が30ペソから40ペソに、追加料金(250m毎)が2.5ペソから3.5ペソにだ。ちなみにジープニーの初乗り料金は7ペソから8ペソになる。その場合、タクシーの収支はどうなるのだろう。2008年11月のブログで行なった試算に基づいて再度計算してみた。なお、LPG車も大分走っているので、すべてのデータが共通として比較表に加えてみた。 仮定条件 ・一日の走行距離の平均:250km ・平均乗客数:35人 ・バウンダリー(車の使用料):1050ペソ(16時間) ・初乗り料金(500m):30ペソ、値上げ後40ペソ、500m以降 2.5ペソ、値上げ後3.5ペソ/250m ・燃費:7.5km/L ガソリン代が40ペソと50ペソ、それにLPG(30ペソ)の場合の収支比較だ。 ガソリン代 40ペソ 50ペソ LPG30.5ペソ (1)経費 ガソリン代(33L) 1320ペソ 1650ペソ 1000ペソ […]