パスポート紛失事件 2017年4月29日


来る6月4日にKIANのピアノ・リサイタルが開かれることになった。もちろん、KIANが通っている音楽教室の生徒、全員が参加するもので、KIANにとって、今年で2回目だ。そのため、週一回だったものを週2回に増やして、毎週土曜の他に水曜の午後一時からもレッスンを受けることになった。しかも、ママ・ジェーンからこの日は平日なので、学校が終わる11時半に出迎えたあと、昼食をとり、そのままピアノのレッスンにいく段取りとなっていた。私と外食することはKIANの喜びでもあり、KIANは水曜のピアノのレッスンを待ち遠しがるようになっていた。今は、すでに夏休みに入っているのだが、この日はアレクサを伴い早めに出かけて私と昼食をとってからレッスンに行った。

石の上にも3年、KIANは譜面を見るだけでピアノが弾けるようになった

下記をクリックすると短い動画を見ることができます

CIMG9932

 この日、私はビザの取り消しを終えた顧客のパスポートを送り返す仕事が残っていた。しかも、オーストラリア人でロシアに在住のご家族とあって、4冊のパスポートを封筒に入れ、レッスンが終わってDHLの事務所に行くつもりだった(ロシアはEMSはだめでFedexからDHLに限定される)。封筒はピアノの教科書と一緒にKIANのバッグにいれて持っていった。しかも、それを同行するいとこのアレクサ(12歳)に持たせた。車で一緒に行くのだから問題あるまいという気楽に考えていたが、このことが後から取り返しのつかない事態になってしまったのだ。

樹海はマカティスクエアからちょっと離れているせいか安めで、いつも客が一杯だ、刺身系が充実している(マービン・プラザの一階、日本・韓国食材店テッペンのとなり)

 まずは、KIANの最近のお気に入りの樹海で昼食をとった。KIANは定番のエビフライ定食、アレクサは、KIANの要求で焼肉定食、私はやはり定番の刺身定食だ。KIANはここの掘りごたつ形式のテーブルがお気に入りだ。その後、マカティス・クエアの音楽教室へ向かう。KIANのレッスン中、最近刷り上った出来立ての拙著「金無し、コネなし、フィリピン暮らし」を同じマカティ・スクエア内のマニラ新聞に寄贈するために席をはずした。広告と無料誌ナビ・マニラを担当している橋本さんに面会して本を紹介したところ大変喜んでいただいて、翌日にはメールがきて、次号のナビマニラで紹介してもらえることになった。レッスンが終わると、向かいのセブン・イレブンでKIANはご褒美のアイスクリームを堪能したが、その後、Walter Martのタイム・ゾーンのゲームで遊びたいと言い出した。

セブンイレブンは品揃えが豊富でKIAN好みのアイスクリームが買える、一方私はピーナッツを買う

 これを拒否すればよかったのだが、DHLは明日でもよろしかろうとタイム・ゾーンに向かったのが、間違いの元だった。小一時間遊んで、家に戻ってからアレクサにパスポートが入っているホルダーをよこせと言ったら、返事がない。しばらくして催促すると、カバンの中にはホルダーもピアノの教科書も入っていないと言うのだ。一瞬、心の中に戦慄が走り、アレクサを問い詰めると、ピアノレッスンが終わった時にはホルダーがあったが、その後、家に帰ってきたらなくなっていたと言う。

こんな大事なものを小学校を終えたばかりの子供に預けておいて、あちらこちらと歩き回ったことを痛烈に後悔したが、まさに後の祭りだ。アレクサを責めたところでパスポートは戻ってこないし、客になんと言い訳をしたら良いのか、再発行の費用を負担して勘弁してもらうしかない、などと色々なことが頭をめぐった。しかし、とにかく探しに行くことだと、一番あやしいタイム・ゾーンにむかった。この顧客の担当のママジェーンも心配顔で見送っていた。

タイム・ゾーンには拾得物としては届けられていないという。カバンから誰かが抜き取ったのだろうと主張すると、CCTVで店内の動きはすべて記録してあるから、調べるので時間が欲しいという。名刺を渡して連絡をくれるよう依頼してそこを後にした、その後、駐車場の出入り口のセキュリティガードに、拾得物として届けはないかと聞いたら、管理事務所に報告して欲しいと案内してくれた。管理事務所で事情を説明していると、早速、タイムゾーンに電話をしてくれたが、なんと、「ホルダーが見つかった」とタイム・ゾーンの担当が話しているというのだ。目の前がぱっと開けた思いで、早速管理事務所の人間とタイムゾーンに向かった。

確かにタイム・ゾーンではKIANは気が狂ったように夢中になっており自制心のかけらもないようだ。事件はこの写真の直前におきたようだ

 CCTVを調べていると、私やアレクサの画像があり、さらに誰かが床から何かを拾って、ゲーム機の上においている画像が映っていた。そして、そのゲーム機を調べたらホルダーとピアノの教科書があったというのだ。どうも、アレクサがホルダーが大きすぎてカバンのジッパーを閉じることができず、開けっ放してゲームに夢中になっているうちに中身が外へ滑り出したらしい。そのあと、アレクサは空のバッグも持ち歩いていたことになるが、なぜ、それに気がつかなかったのか、と首をかしげるが、いずれにせよ、一件落着だ。

意気揚々と家に戻ってくると、どういうわけかKIANが泣きじゃくっている。どうもママ・ジェーンにKIANがタイム・ゾーンに行くなどと言い出したからいけないと、こっぴどく叱られたらしい。さらにパスポートがなくなったら、ダダ(私)は刑務所に入らなければならないところだった、とまで脅したらしい。その背景には、ドンボスコに通っている生徒が、対面のWalter Martにあるタイム・ゾーンに入り浸って問題になっている、ということがあり、この際、KIANが二度とタイム・ゾーンに行きたいなどと言い出さないように、一芝居打ったらしい。

今回のことは、100%、私の落ち度だと思うのだが、フィリピン人はなにかと人のせいにして、自分の罪を認めない。私がフィリピン人だったらアレクサを罵倒し張り倒していたに違いない。また、あおりを食らって泣きじゃくるKIANに対しては、なんとも申し訳ないと言う気持ちで一杯だった。たまたまWalter Martの駐車場でばったり出会った息子には一言、「油断したね」といわれたが、まさに客先の大事な書類をアレクサに持たせ、さらにタイムゾーンなどで油を売っていた自分を責めるばかりだ。私にとっては一生もののレッスンになったのだが、フィリピン人は罪を人に擦り付けるから、反省して今後の行動を改善するというような志向性を持っていないのではないかと気にかかるところだ。

 

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *